おヒマならボドゲでも〜略してヒマボド?〜

ボードゲーム初心者が、ゲームの記録をしたり、ルールをメモしたり、このボドゲ欲しいなぁとかうだったりするブログ。

ゲムマ大阪一人反省会(汗)

まずは会計報告(笑)

米子→大阪:4700円(高速バス)
ホテル代   :5300円
大阪→米子:4700円(高速バス)
おおよその交通費が14700円。
ここにJR、地下鉄での移動がかかってきますので、まあ15500円くらいでしょうか。
f:id:A-yuu:20140315172414j:plain
そもそも今回大阪まで遠征できると踏んだのは「青春18きっぷ」が使える期間だから、というのがあります。
ゲーム買うだけなら、事前に情報を仕入れ、ゲームを予約して「滞在時間は数時間!日帰りでも11500円÷5+α(※)で大阪ゲムマに行ってゲーム買えたぜ!」というストラテジーもあり得たのですが…
(※)青春18きっぷの5日乗車分を1日分に金券ショップの利益分を足す。おおよそ2500〜2700円くらい。
f:id:A-yuu:20140315172435j:plain
別ブログのほうでは今年の目標などを上げておりますが、自身のここ数年のテーマである「セレンディピティ」のため、ゲーム買うだけではダメだ、そこに集う人と出会わなければと思い1泊にしました。
しかし、そのための努力をしたかというと…まあただの人見知りでしたね~_~;
食べに行っても積極的に会話に参加するでもなく、試遊卓に混ざるでもなく…

http://instagram.com/p/lT_ZSFi8L7/

非常に大きなファクターである「性格」とか「他人の名前を覚えられない」とか、そういう属人的な部分をあえて無視すると、ほかの自分の問題点は3つ。
1つは「作り手」でも「熱狂的消費者(プレイヤー)」でもないところ。いち在野プレイヤーでしかないのでは、ただの輪に入っている観客。それはそれで楽しいんですけどね…
もう一つは情報の発信者でないこと。作り手、発信者には消費者、受信者が集いますよね。簡単にいえば「与える人」でないところが自分に足りてないところでしょうか。
最後は…SNSが活用しきれてない、かな? これはあんまり関係ないか^^;
単純にゲームを楽しむ以上の価値を見出すなら、もっとがんばらないといけないなぁと思うゲムマでした。「ゲームはそれ自身が目的であり、手段でもある」ものだと思ってます。
自分の話ばかりですいません……
f:id:A-yuu:20140315172507j:plain