あけましておめでとうございます(31日遅れの)
『ブロックス』などマテル社のゲームがセール中(Amazon プライムセール)
楽しいけれど番外編『ファイアーエムブレム ヒーローズ』
ボドゲじゃなくて、シミュレーションRPGの定番、
ファイアーエムブレムの話題のアプリの話ですが(アレで話題の……)
2月2日配信だった『FIRE EMBLEM HEROES』ですけど、
ポストが遅れたのはつまらなかったからではなく、
がんがんプレイしてたからです(現在「ルナティック」モードあたり)
「6×8程度の狭いマップで面白いの?」とは思ってましたが、
駒を動かす選択肢は少ないものの、少ないながらそれなりに考えないと
結構あっさりロストします。
ただ、たいていの敵は索敵型に設定されており、射程範囲内に入ってくると一気に攻勢を仕掛けてくるため、考えるべきことは釣り役・壁役を誰にして、釣った敵をいかに少ない被害で叩くかに絞られるような印象です。
赤属性(剣など)は緑属性(斧など)に強く、緑属性は青属性(槍など)に強く、青属性は赤属性に強い……という三すくみになっており、この属性の効果がダメージに3割程度加算・減算されるため、結構大きなウェイトとなっています。
敵ユニットを倒してレベルを上げれば、これまでのFEと同様にパラメーターが上昇します。
レベルを上げてガンガン無双するということもできますが、
レベルに上限があります(Lv40)し、敵と操作ユニットのレベル差が5以上付くと経験値そのものが入らなくなるため、注意が必要ですね。
さらに戦略上欠かせないのが「スキル」の存在。
キャラ(FEの「英雄」を「召喚」して戦うという設定になっている)ごとにそれぞれ属性以外にスキルを持ち、自分や味方のパラメーターを上げたり、敵のを下げたり、移動の補助、ダメージの増加などなどの効果があります。
ステージが狭く、レベル上げにも前述にように限界があるため、当然このスキルが重要になるのですが、どのスキルを持っているか(持てるようになるか)は、ユニットのレアリティ次第。
そう、ガチャ次第なのです(震え声)
レアリティが☆3では正直使えないです(しかも被ってる……)
☆4ですと、使えるユニットは一部といった感じでしょうか……
レアリティを上げたり、ガチャで被ったユニットはパラメーター上げに使えますが、
素材をかなり使うので大変ですね……
写真の右上のが装備と補助スキル(自分で使うかどうかを決める)とパッシブ系スキル(条件下で自動発動)です。
「SP」ってのが貯まるとスキルを解放→セットできるようになります(レアリティが高いほど、解放できるスキルそのものが多い)
ちなみに現在のうちのエースがこちら。
『ファイアーエムブレム if』からタクミ(☆5)と『紋章の謎』よりマリア。このゲームでは攻撃が必中で、武器に耐久度がないので、弓と杖がかなり強い気がします。
ただまぁ……「タクミ」が出てなかったらもう止めてたでしょうね(^^;;
(彼は☆5のなかでも最強クラスだそうな)
『かもねぎかもかも』
なんと、こちらのブログは半年も更新してなかったのですね……
もう少しがんばりましょう(汗)
◯かもねぎかもかも
ゲームサークル(と言っていいのかしら?)高天原のペケさん作のゲームですね。
ずっと前にゲームマーケットで買って、、積んでました(アルアル
明けまして初ボドゲがこちらになりました。
カモを使って食材を盗み、時にカモすらも食材にしながらたくさんの豪華鍋料理を作った人が勝ちというゲーム。食材の調達方法が、お金ではなくカモ(パワー)というのが変わってますね(^_^;) 手札にあるカモの家族(それぞれカモパワーが違う)を使って、他のプレイヤーとバッティングした時はこのカモパワーが多いほうが目当ての食材「列」を盗れます。
この「列」に食材を配置するのもプレイヤーで、その人は最後にカモを配置することになる(食材を分配した左隣のプレイヤーからカモを配置する)ので、食材を並べる際も特別食材の良い列ができないように考えなければなりません。
また食材を盗んだカモは牢屋に捕まってしまうので、手札のカモを補充するために、時には盗みに行かず救出に向かわねばなりません。
そんなこんなで考えることも多く、結構時間もかかるのですが、お互い牽制しあって意外とそれなりのまとまった勝負になる印象を受けました。しかしその分まじめに考えるとダレますね……
とにもかくにも、ぺけさんのイラストが可愛くて癒される、これに尽きますでしょうか(^_^;)
【番外編】夏が夏いので”Pokémo Go”はじめました(not 冷やし中華)
海外で先行リリースされて随分と話題になりましたが、
2016年7月22日についに日本でも配信開始になりまして、
お昼はさっそくこちらの新メニューにトライしてみたわけですよ。
……一瞬なりすましも疑いましたが、どうやら本物のよう。
デザインえらくシンプルで子ども向けではなさそう。
といっても頭脳系スマートなゲームでもないし……
アプリの負荷を考えてのことなんでしょうか?
ゲームフリークさんは噛んでないのかしら?
とりあえず、アカウントを作りますか。
Googleアカウントに紐つけるのは嫌なので。
(どうせNianticはGoogleの子会社ですけど)
えらい並んどって食べれへんやないかいっ!
昼休み終わってまうわっ!
くそっ、みんな長いものに巻かれやがって(←おまいう)
……しょうがないのでGoogleアカウントで登録。
「ポケモンGoに関する~」はチェックを外しても大丈夫です。
そしてアバターの登録。
「あなたのスタイルを選んで」?
スタイル的に似ているのは右だな~(ノ´∀`*)
知性を感じさせるブルーでどうでしょう?
ま、どうせお試しプレイだし(Googleアカに紐付けてるからそのうち消すし)、適当でいいでしょ。
始めたらすぐにモンスターが出てきた!
慌ててゲッチュしたのでスクショ撮れず。。。
まぁこれはチュートリアル用のですが。
いきなりゼニガメをげっと~!
ゼニガメは声がカワイイよね~声出ないけど(´・ω・`)
ついでに「強化」もしてみました。
「進化」させるには程遠い感じが……
というわけで一通りプレイしてみましたが、
「ポケモン」にハマったことはないですし、
元となったゲームのIngressは全く惹かれなかったですけど、
どハマりする感じはないけど、これはちまちまと遊んでいけそうな気はします。
それよりも何よりも……任天堂の株を買っておくべきだったと後悔は先に立たずですハイ。
1万円割れまで待たなくてよかったんや……