コタツの上で子どもとできるゆるいボドゲはどうでしょう?
◯カラスとブルーベリー(Beeren Klau'n)
これを撮影した日は秋だったはずなんですけどね…冬のような寒さになってしまいましたね……。
とりあえず、ゲームを始めますか>_<
まずは10枚の森/沼タイルを円を描くように並べ、ブルーベリーを適当に配置します(適当なんだ)。そして、適当なタイルの上にカラスを置きます(適当でいいんだ)。
手番のプレイヤーは山札からカードを引き、出た数字だけカラスを動かします。移動した後、そのタイルの状態によって次の3つのアクションのいずれかをおこないます。
1)そこにブルーベリーがあればそれを全て取り、2)何もない森ならば、ひっくり返して沼にし、3)その沼に止まってしまったらブルーベリーを2つ足場として置かなくてはなりません。
このようにして手番を繰り返し、あるプレイヤーがブルーベリーが置けなくなったとき、最もブルーベリーを持っていたプレイヤーの勝ちです。
ほとんど運任せなゲームですよね。他人からブルーベリーを奪うカードもありますが、手札には出来ないので使いどきを決められません。この可愛らしいコンポーネントが全てを物語るようなゲーム。このカラス、スタピーに使おうかな…
お子様へのプレゼントとかにどうでしょうか? 女の子でも喜んでくれそうな気がします。
- 出版社/メーカー: noris
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る