GM2014大阪ゲームおひろめ会②『えんかい』(2014.3.15 in ホワイエ・ピッコリーノ)
GM2014大阪ゲームおひろめ会①『L-TILES』(2014.3.15 in ホワイエ・ピッコリーノ)
↑の続きです。ちなみにプレイ順はバラバラです。。。
『えんかい』
かわいらしいコンポーネントを使った協力ゲームです。
目的は干支が描かれた12枚のコースターを正しい順番に並び替えること。
プレイヤーは自分の手番になったら、事前にランダムで配られたチップを場に出し、対応するいずれかのアクションを行います。
- 1枚のコースターをおもて返す(ねこ)
- 2枚のコースターを入れ替える
- 3枚のコースターを自分だけ確認する
アクションが終わったら次のプレイヤーに交代してこれを繰り返し、裏向きでランダムに入れ替えられた干支を「子」「丑」「寅」……の順に入れ替えます
このゲーム最大の特長は協力ゲームでありながら、コミュニケーションをとってはいけません。ただし、ゲーム開始前に事前に取り決めた1つの言葉だけは話してもよいということになっています。
この日は「だんだん」が話してもいい単語に決めたため、様々な意味の「だんだん」が話されていましたw
これが楽しいんですよね~なんとなく通じるようで、なかなか意図を分かってもらえなかったり、選択する言葉によっては、それ言いたいだけだろって単語が飛び交うでしょうw
4人でプレイしたためか、意外とあっさりと完成し「お開き!」となりました(完成したと思ったプレイヤーはチップを裏向きに出し、終了を宣言することができます)。ちなみに「ねこ」のチップを場に3枚出してしまった(出さざるを得なくなった)ら負けです。
残念ながらGM大阪で、私は手に入れることができませんでした(´Д⊂ヽ
ゲームマーケット前後でかなり話題となったゲームの一つですね!
ホワイエ・ピッコリーノさんで、プレイできると思います(もしかしたら店長の個人持ちなのかもしれませんが……)